〈更新:2017-01-11〉
先日の大寒波が過ぎてからの気温が上がって「ホッ」としたこの頃です。さて、明後日から2月に入ります。この前に新年を祝っていたのに早いですね。
2月と言えば”節分“。この時期、阿蘇神社〔熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083−1〕では『節分祭(護摩木まき)』が執り行われます。
こちらの節分祭では、一般的におこなわれる”豆撒き”ではなく”護摩木“を撒く独特なものです。
その神事とは、鬼を追い払うというものでなく、拝殿内に設けられた「萱(かや)」を編んで作った「葦塚(あしづか)神様」のよりどころに悪霊や穢れ(けがれ)を封じ込める「大祓詞(大はらいし)」がのべられます。
そのあと、神職らが用意した火で清めた長さ25cmほどの護摩木と神礼、それと葦塚に使った萱(かや)が撒かれるのです。
これを頂くと一年間無病息災で過ごせるといわれており、「護摩木まき」がはじまると、参拝者は競って拾い集めます。
イベント情報
- 日時
- 2017年2月3日(水)17時頃
- 場所
- 阿蘇神社〔熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083−1〕
- 駐車場
- 専用駐車場・普通車50台程度
- 問合せ
- 阿蘇神社社務所(電話)0967-22-0064