【地震後】由布岳・鶴見岳の登山規制〈8月3日現在〉

平成28年4月16日に発生した「熊本大分地震」によって、大分県湯布院の山々、由布岳、鶴見岳、内山の登山ルートにも崩落や地割れなどの被害を受けました、このため大分県は安全基準に達していない山の登山規制をおこないました。

そして地震から100日以上が経過。そのあいだに現地の被害状況の把握をし応急的な安全対策が終了。これにともない、由布岳、鶴見岳外登山ルートの規制を8月6日から解除されました。規制解除されていても危険箇所は多く、登山ルートの「規制レベル」をキチン把握しましょう。以降にその情報を掲載しています。

由布岳・鶴見岳・内山[大分県 登山規制地図]
Continue reading

    このポストに関連する記事