![上白石 萌歌[午後の紅茶 2017冬CM:南阿蘇村]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2018/12/2017w-gogotea-minamiaso_ti1.jpg)
熊本地震で被災した南阿蘇復興支援CM第3弾として『南阿蘇鉄道 見晴台駅』と駅周辺で撮影された『キリン午後の紅茶「あいたいって、あたためたいだ。17冬」篇』が全国放映されました。
「あいたいって、あたためたいだ。」シリーズ第3弾では、地元校を卒業した男性が都会で生活することになり、二人は離れ離れに…。
今回の撮影場所は、2016冬(シリーズ1作目)と同じロケーション『南阿蘇鉄道・見晴台駅』で CM 撮影がおこなわれました。
- 午後ティーCM 関連情報
- 【午後ティーCM】撮影ロケ地情報:トップ
- 上白石 萌歌さんと南阿蘇の『絆』
- 午後の紅茶 CM撮影:2016年冬
- 午後の紅茶 CM撮影:2017年夏
- 午後の紅茶 CM撮影:2017年冬
- 午後の紅茶 CM撮影:2018年冬
- 【南阿蘇鉄道】駅舎と列車と午後ティーロケ地
| Apple | 新型 Apple Watch❗️Amazonポイント付与⭐️ |
|---|---|
![]() | |
午後の紅茶 2017年冬 CM映像
午後の紅茶 2017年冬[ロケ地:南阿蘇鉄道 見晴台駅]
- 遠距離恋愛
- 出会いから1年。再び迎えた冬、思い出の駅で降りた少女(上白石萌歌)は、ひとり寂しそうな表情で歩きながら、夜空を見上げて歌を歌いはじめます。一方、遠く離れた都会の夜空の下で、同じように空を見上げる彼(井之脇海)。離れ離れになってもお互いを想い続ける2人の恋の行方は…。
- CM楽曲
- スピッツ「楓」
| 出演俳優の情報:午後ティー 南阿蘇編〈2016 – 2018〉 |
|---|
| Karcher | コードレス高圧洗浄機❗️Amazonポイント付与⭐️ |
|---|---|
![]() | |
午後ティーCM:ロケ地 詳細
見晴台駅
![上白石と列車:南阿蘇[午後の紅茶 CMロケ地]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2018/12/2017w-gogotea-minamiaso_cm4-300x200.jpg)
午後ティー南阿蘇編 第3弾。冒頭は南阿蘇鉄道の列車から降りてくるシーンからはじまります。主役の女子学生を演じる上白石 萌歌さんは、歌(スピッツ「楓」)を口ずさみながら車両を降り駅ホームを歩いていきます。
そして『見晴台駅』に備え付けられているキリン自動販売機からホットミルクティーを買うのでした。
CM撮影場所:アクセス
通学路の村道
![上白石 村道:南阿蘇[午後の紅茶 CMロケ地]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2018/12/2017w-gogotea-minamiaso_cm7-300x200.jpg)
ひとり村道を歩きながら帰路につく女子学生。2016年冬編と違うのは一緒に帰る男子学生がいないこと。トボトボと帰っているうちに日はとうに暮れ、彼女の頭上には満天の星たちが輝く。
撮影場所は、見晴台駅から少しはなれた村道で、阿蘇山をバックに歩き進んでいきます。
CM撮影場所:アクセス
星空を見上げるシーン
![上白石 星空:南阿蘇[午後の紅茶 CMロケ地]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2018/12/2017w-gogotea-minamiaso_cm13-300x200.jpg)
空が暗くなり星空に気づく女子学生。遠い地にいる彼に想いを寄せるシーン。名曲「楓」もサビの部分で、上白石 萌歌さんが歌いあげます。
このシーンの撮影場所も見晴台駅の付近と思っていましたが、別の場所で撮影されています。この場所は、2017年夏の撮影で男子学生を演ずる井之脇 海さんが阿蘇山に向かって駆けていく農道の少し先です。
CM撮影場所:アクセス
| 福砂屋 | カステラ本家 福砂屋ストア |
|---|---|
![]() | |
ロケ地周辺の状況
CM 映像をご覧になって、阿蘇を訪れる方々にお知らせです。阿蘇地方は麓と比べて気温が低いため、アウターウェアを一枚余分に持っていくのが良いでしょう。ロケ地の駅では、あたたかい『午後ティー』が皆さんをお待ちしています。
![現在のロケ地のようす[午後の紅茶 2017冬CM・南阿蘇村]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2017/12/171215-16-300x200.jpg)
〈撮影:2017年12月15日〉
『午後ティー CM 17年冬』のロケ地状況を確認するために『見晴台駅』のある南阿蘇村を訪ねました。
![現地状況:2017年12月15日[午後の紅茶 2017冬CM・南阿蘇村]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2017/12/171215-7-300x200.jpg)
今回の撮影は、駅と駅周辺の農道が撮影ロケーションになっており、比較的せまい範囲で収録がおこなわれています。写真は、見晴台駅の西方向にある集落と農耕地。女学生(上白石 萌歌さん)が歌いながら歩いているシーンは、画像中心あたりの農道で撮影されました。
![現地状況:2017年12月15日[午後の紅茶 2017冬CM・南阿蘇村]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2017/12/171215-6-300x200.jpg)
CM 撮影で女学生が歩いていた農道は、地元の子供達が実際に登下校で利用している通学路。CM 映像では、日の暮れた時間帯でしたが、このあたりから阿蘇連峰をバックに中望遠レンズを使用して撮影。この道をまっすぐ東方向へ進むと『見晴台駅』にたどり着きます。
12月中旬の見晴台駅は、LEDランプとスポットライト、それに氷結晶の飾り付けがされた『冬仕様』になっており、日が暮れて暗くなったら駅舎がライトアップされます。
見晴台駅は、ローカルな無人駅であるため駅舎は非常に小さい。敷地内には駐車場もありますが狭く、詰めて駐車しても4台くらいでしょう。駐車場には簡易トイレが2台設置されています。
ちなみに、ロケ地現場に設置されているキリン自販機には『午後の紅茶 ホット』がズラリとならぶ。訪れた日は、ストレートティーが品切れぎみでした。

![上白石 萌歌[午後の紅茶 2017冬CM:南阿蘇村]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2018/12/2017w-gogotea-minamiaso_cm22-300x169.jpg)

![見晴台駅:南阿蘇[午後の紅茶 CMロケ地]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2018/12/2017w-gogotea-minamiaso_cm3-150x150.jpg)
![見晴台駅:南阿蘇[午後の紅茶 CMロケ地]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2018/12/2017w-gogotea-minamiaso_cm2-150x150.jpg)
![見晴台駅:南阿蘇[午後の紅茶 CMロケ地]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2018/12/2017w-gogotea-minamiaso_cm1-150x150.jpg)
![上白石 村道:南阿蘇[午後の紅茶 CMロケ地]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2018/12/2017w-gogotea-minamiaso_cm8-150x150.jpg)
![上白石 村道:南阿蘇[午後の紅茶 CMロケ地]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2018/12/2017w-gogotea-minamiaso_cm10-150x150.jpg)
![上白石 村道:南阿蘇[午後の紅茶 CMロケ地]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2018/12/2017w-gogotea-minamiaso_cm9-150x150.jpg)
![上白石 星空:南阿蘇[午後の紅茶 CMロケ地]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2018/12/2017w-gogotea-minamiaso_cm11-150x150.jpg)
![上白石 星空:南阿蘇[午後の紅茶 CMロケ地]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2018/12/2017w-gogotea-minamiaso_cm12-150x150.jpg)
![上白石 星空:南阿蘇[午後の紅茶 CMロケ地]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2018/12/2017w-gogotea-minamiaso_cm18-150x150.jpg)
![南阿蘇 撮影ロケ地[午後の紅茶:2017年夏 CM]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2017/08/2017s-gogotea-minamiaso_cm3-150x150.jpg)

![現地状況:2017年12月15日撮影[午後の紅茶 2017冬CM・南阿蘇村]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2017/12/171215-5-150x150.jpg)
![現地状況:2017年12月15日撮影[午後の紅茶 2017冬CM・南阿蘇村]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2017/12/171215-12-150x150.jpg)
![現地状況:2017年12月15日撮影[午後の紅茶 2017冬CM・南阿蘇村]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2017/12/171215-13-150x150.jpg)
![現地状況:2017年12月15日撮影[午後の紅茶 2017冬CM・南阿蘇村]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2017/12/171215-2-150x150.jpg)
![現地状況:2017年12月15日撮影[午後の紅茶 2017冬CM・南阿蘇村]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2017/12/171215-150x150.jpg)
![現地状況:2017年12月15日撮影[午後の紅茶 2017冬CM・南阿蘇村]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2017/12/171215-8-150x150.jpg)
![現地状況:2017年12月15日撮影[午後の紅茶 2017冬CM・南阿蘇村]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2017/12/171215-3-150x150.jpg)
![現地状況:2017年12月15日撮影[午後の紅茶 2017冬CM・南阿蘇村]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2017/12/171215-19-150x150.jpg)







![ライブカメラ[阿蘇 人気 観光スポット]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2020/07/aso-tourism_ti1-150x150.jpg)

![阿蘇 ミルクロードと大観峰[外輪山 絶景スポット]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2019/02/mk-spot_ti1-150x150.jpg)
![設置場所いつ[ワンピース像 熊本]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2019/03/OP-kumamoto_ti1-150x150.jpg)
![阿蘇火口周辺の観光[砂千里・阿蘇中岳・高岳]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2019/04/aso-kakou-kankou_ti1-150x150.jpg)

![展望所 駐車場 開通いつ[新しい阿蘇大橋 ヨ・ミュール]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2020/10/aso-325-bridge_ti2-150x150.jpg)
![上白石 萌歌:南阿蘇村[午後の紅茶 2016冬 CMロケ]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2016/12/2016w-gogotea-minamiaso_ti-150x150.jpg)
![開花状況 桜名所 スポット[一心行の大桜:南阿蘇]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2020/01/aso-ixtsushingyou-sakura_ti1-150x150.jpg)
![開催時期 日程いつ 道路規制[阿蘇 野焼き:草千里 米塚]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2020/10/noyaki-aso_ti2-150x150.jpg)
![[阿蘇神社 初詣(正月参拝)情報]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2017/12/asojinjya-hatsumoude_topimg-150x150.jpg)
![大観峰 阿蘇[ミルクロード:雲海・ドライブ・ランチ]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2020/07/daikanbou-guide_ti1-150x150.jpg)
![国道57号 北側復旧ルート[大津町〜阿蘇市赤水]道路状況カメラ](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2020/10/r57-north_ti1-1-150x150.jpg)
![復旧 開通日いつ[阿蘇 国道57号 北側復旧ルート]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2020/10/r57-north_ti1-150x150.jpg)
![時刻表 復旧開通いつ[熊本地震 JR 豊肥本線]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2020/07/jr-houhi_ti1-150x150.jpg)
![復旧 開通日いつ[国道57号 北側復旧ルート]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2016/06/r57-restorationa_ti-150x150.png)