【俵山トンネルルート復旧情報】〈更新:2019年8月1日現在〉
2016年 熊本地震に被災した俵山トンネルルートの復旧箇所は『俵山大橋』と『大切畑大橋』の2箇所。このたび国土交通省熊本復興事務所は、残る復旧工事2箇所の開通日を発表。
架け替え工事を進めていた、熊本県道熊本高森線・俵山トンネルルート(西原村小森-南阿蘇村河陰)の俵山大橋が、2019年8月3日午前9時に復旧開通。また、同ルートで唯一復旧が残っている大切畑大橋は2019年9月14日に復旧開通します。
俵山ルート復旧・開通日
- 俵山大橋
- 2019年8月3日午前9時
- 大切畑大橋
- 2019年9月14日:一般交通開放 15時から(13時から開通式が開催)
2016年12月24日の午前11時頃、南阿蘇地区の方々に早めのクリスマスプレゼントが贈られました。この日は、阿蘇住民が「年内に復旧するのか?」と待ちわびていた『俵山トンネルルート』復旧開通の日です。

4月16日の熊本地震(本震)によって【県道28号線・俵山トンネルルート】と【国道57号線(JR豊肥線)】それに【国道325号線・阿蘇大橋】が崩れた瞬間、南阿蘇は生命線だった交通インフラのほとんど失った。そのため、南阿蘇は震災被害の他にも甚大な経済的損失を受けつづけている。
このたびの全面通行止めの解除によって、経済損失の減少と流通ロス・観光収入の改善のほか、長い迂回路を行き来していた通勤者・学生には大変嬉しいクリスマスプレゼントになるでしょう。
アクセスできる観光地
俵山トンネルルートでは、南阿蘇周辺の観光地・施設へアクセスできます。『阿蘇ファームランド』『阿蘇猿まわし劇場』への最短道筋は、俵山の麓(阿蘇村河陽)のローカル道を進むことになりますが、おおよそカーナビの指示通りにたどり着けると思います。
また、草千里ヶ浜・阿蘇山上へアクセスルートでもある阿蘇パノラマライン(阿蘇北登山道・阿蘇南登山道)は、地震による道路路面と山腹斜面の崩壊により全面通行止め(復旧時期未定)です。阿蘇山上へは〔阿蘇パノラマライン(阿蘇東登山道)〕を経由してアクセスしてください。
Continue reading







![ライブカメラ[阿蘇 人気 観光スポット]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2020/07/aso-tourism_ti1-150x150.jpg)

![阿蘇 ミルクロードと大観峰[外輪山 絶景スポット]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2019/02/mk-spot_ti1-150x150.jpg)
![設置場所いつ[ワンピース像 熊本]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2019/03/OP-kumamoto_ti1-150x150.jpg)
![阿蘇火口周辺の観光[砂千里・阿蘇中岳・高岳]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2019/04/aso-kakou-kankou_ti1-150x150.jpg)

![展望所 駐車場 開通いつ[新しい阿蘇大橋 ヨ・ミュール]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2020/10/aso-325-bridge_ti2-150x150.jpg)
![上白石 萌歌:南阿蘇村[午後の紅茶 2016冬 CMロケ]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2016/12/2016w-gogotea-minamiaso_ti-150x150.jpg)
![開花状況 桜名所 スポット[一心行の大桜:南阿蘇]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2020/01/aso-ixtsushingyou-sakura_ti1-150x150.jpg)
![開催時期 日程いつ 道路規制[阿蘇 野焼き:草千里 米塚]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2020/10/noyaki-aso_ti2-150x150.jpg)
![[阿蘇神社 初詣(正月参拝)情報]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2017/12/asojinjya-hatsumoude_topimg-150x150.jpg)
![大観峰 阿蘇[ミルクロード:雲海・ドライブ・ランチ]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2020/07/daikanbou-guide_ti1-150x150.jpg)
![国道57号 北側復旧ルート[大津町〜阿蘇市赤水]道路状況カメラ](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2020/10/r57-north_ti1-1-150x150.jpg)
![復旧 開通日いつ[阿蘇 国道57号 北側復旧ルート]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2020/10/r57-north_ti1-150x150.jpg)
![時刻表 復旧開通いつ[熊本地震 JR 豊肥本線]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2020/07/jr-houhi_ti1-150x150.jpg)
![復旧 開通日いつ[国道57号 北側復旧ルート]](http://asolog.mt-biker.net/wp-content/uploads/2016/06/r57-restorationa_ti-150x150.png)