【阿蘇山噴火】草千里・阿蘇山上の観光規制

〈更新:10月8日19時〉10月9日、草千里ヶ浜へまで再開通になります。
〈更新:12月20日〉噴火警戒レベルは引き下げられました。詳しくは下記にて。

阿蘇中岳第一火口が、2016年10月8日の午前1時46分に爆発的噴火をしました。ここまでで爆発的噴火が発生したのは、1980年1月26日以来(36年ぶり)のことです。

この噴火にともない、福岡管区気象台は〈平成28年10月8日01時55分〉に噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引上げを発表しました。

噴火警戒レベル【3】は、火口からおおむね2kmの範囲を『入山規制』という立ち入り禁止措置です。今回の噴火は爆発時に噴石を火口から1kmを超えて降らせているため『阿蘇山上広場』と『阿蘇山ロープウェー』が規制範囲に含まれています。
Continue reading